宇賀田会計事務所は地域経済発展のために頑張ります! 公認会計士・税理士・税務申告・会計監査・内部監査・確定申告 投稿 (RSS)

公益法人相談会

2011/10/19 所長ブログ

10月17日に長野市、18日に松本市で公認会計士協会長野県会と長野県が共催の、公益法人学校法人相談会なるものが開催されました。私、両日参加してしまいました。そんなにヒマではないんですが。 ...

続きを読む »


お盆のはなし

2011/09/02 所長ブログ

お客様へのお便り私のコラム欄です。 ------------------------------------- 当事務所は、8月15日だけが夏季休暇だったのですが、ほとんどの職員は翌16日...

続きを読む »


日本国債の格下げ

2011/08/25 所長ブログ

日本国債格下げ連鎖に警戒感 ムーディーズが日本国債を格下げしました。ユーロ安の原因となっている幾つかの国々よりも信用状態は悪いらしいです。 前にも書いた気がしますが、私はこれにかなり悲観的...

続きを読む »


安愚楽牧場とか怪しげな商売

2011/08/12 所長ブログ

安愚楽牧場が民事再生法を申請したらしいです。被害者の会もある不思議な会社みたいです。 牛のオーナーになり、育てたあと売ると利益が結構出て利回りの高い配当金を得られますというもので、売上も結構あっ...

続きを読む »


AKB総選挙と『もしドラ』

2011/07/01 所長ブログ

事務所のお知らせに書いた文章をこっちにも載せます。 ○AKB48総選挙がありました。ご存知ない方に解説ですが、地方選挙ではありあません。メンバーがいっぱいいる女性アイドルグループの人気投票です。...

続きを読む »


MR.K

2011/06/16 所長ブログ

またしても、ちょっと前のことになるのですが、今週の月曜に長野税理士法人のみなさんと当事務所で合同の3月決算慰労ボーリング大会をやりました。今年で3回目の当事務所の恒例行事?になっています。 ...

続きを読む »


東京電力の監査報告書

2011/05/28 所長ブログ

東京電力の監査報告書が適正意見で発行されました。各紙で取り上げられています。 賠償については、とても見込めないという理由で盛り込んでいないのですが、継続企業の前提についての疑義やこれらの賠償の可...

続きを読む »


憲法アクションdays in 長野

2011/05/09 所長ブログ

というイベントを見てきました。JC関係です。 私は、憲法に特段の感想や思想をもっていません。二院制とかいらないって思うくらいでしょうか。 でも、このイベントはなかなか面白かったです。 ...

続きを読む »


税理士会の理事会にいく。

2011/03/30 所長ブログ

この4月から私は、関東信越税理士会長野支部の常務理事に就任いたします。 常務理事といっても、そんな大したものではなく、支部の仕事の一端を細々とやる感じです。 別名は、調査研究部長というもの...

続きを読む »


福島県郡山市まで支援物資を運びました

2011/03/21 所長ブログ

土曜日に行ってきました。 被災地に届けるという行動自体、結構、自分勝手な行動だということも私なりに認識しており、こっそりしていようとも思ったですが、思うところもかなりありまして、書くことにしまし...

続きを読む »