宇賀田会計事務所は地域経済発展のために頑張ります! 公認会計士・税理士・税務申告・会計監査・内部監査・確定申告 投稿 (RSS)

比較優位って良い概念

2020/09/01 所長ブログ

〇新型コロナの影響で、公認会計士試験も延期になっています。私の受験時代は、心細い浪人生でしたので、そのころこんなことになったら、不安だし、早く試験やってくれと思っていたに違いありません。とはいえ早20...

続きを読む »


やめない会社

2020/08/11 所長ブログ

〇何年かぶりに事務所の職員退職があり、一回始まるとなぜか入れ替えが続いてしまうようです。退職でも休職でも各々の事情があるわけですが、職員が頑張りつつ平和に勤務し続けてもらうというのは、なかなか難しいも...

続きを読む »


コロナウイルスで変わったこと1

2020/07/06 所長ブログ

○コロナウイルスで大きく変わったと感じるのは、会議やイベントが行われなくなったことです。2mの間隔は、マスクがない場合の対応なはずですが、全部やらないとダメが原則のようです。そして何もやらないのが無難...

続きを読む »


マンガの好み

2020/04/06 所長ブログ

○会議や宴会がキャンセル続きで家にいるからでもないのですが、久々にマンガを大人買いしました。ネットでダウンロードするので、かさばることもありません。昔懐かしの作品だと安かったりするのですが、せっかくな...

続きを読む »


別府大分毎日マラソンに参加しました(遅い更新)

2020/03/28 所長ブログ

はじめに 半年ごとにマラソンを振り返っていましたが、長野マラソンも新型コロナの影響で中止になりましたので、別大マラソンまでの記録を残そうと書いてみます。 昨年の長野マラソンでグロスでサブ3...

続きを読む »


マラソン大会中止への不満

2020/03/05 所長ブログ

○新型コロナウイルスのせいで様々なイベントやコンベンションが次々に中止になっています。個人的にはコロナウイルスで騒ぎ過ぎと思いますが、マスクどころか効果があるというデマの噂で品切れ商品続出など、世の中...

続きを読む »


市民ランナー的厚底問題

2020/02/04 所長ブログ

○別府大分毎日マラソンに出てきました。一流選手だけでなく速い市民ランナーが全国から集まり、痩せたおっさんが大分中に溢れていました。私もここを目標に頑張ってきて、かつ絶好の気象条件だったのですが、結果は...

続きを読む »


もっとスポーツ記者には数値を把握してほしい

2020/01/13 所長ブログ

○数年ぶりに全日本フィギュアを見に行きました。女子シングルのフリースケーティングです。代々木体育館の開催だったのですが、見事に当選し、しかも最善列の席でした。こんなことあるんですね。羽生・宇野選手いる...

続きを読む »


年をとってるなあ。と感じること

2019/12/23 所長ブログ

〇年末が近づくと、1年が終わる速さを感じ、同時に自分の年齢も感じます。体力や記憶力が衰えていくとともに、好奇心や興味のようなものも失われていく気がします。意識的に何かに興味を持とうとしないと、そのまま...

続きを読む »


キャッシュレス還元事業

2019/11/05 所長ブログ

〇キャッシュレス還元事業もあるし、世の中の流れに乗り遅れまいと、先日QR決済デビューしました。思いのほか簡単で、キャッシュレス決済のポイント還元も決済と同時でした。決済会社によりますが、販売店側も、数...

続きを読む »